生のヤングコーン どうやって食べるの?(2つの食べ方を紹介)

春の旬
生のヤングコーン

スーパーなどで生のヤングコーンを見かけたことはありませんか?

見かけてもどうやって食べればいいか分からず、買った事がない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

生のヤングコーンは水煮にはない、ヤングコーン本来の香りや甘み、シャキシャキコリコリとした食感を味わうことが出来ます。また、ヒゲも食べることが出来、体験としても楽しいですよ。

今回はそんな生のヤングコーンのオススメの食べ方を2品紹介します。

1品目 焼きヤングコーン 

1品目 焼きヤングコーン

まずはシンプルに焼きヤングコーンです。

まず生のヤングコーンは何よりも鮮度が1番です。

悪くなりやすいため、購入して遅くとも1〜2日で食べ切るようにしましょう。保存は野菜室でしてくださいね。

焼きヤングコーン 作り方

皮を剥き、ヒゲを切る

ヤングコーンの皮を1〜2枚むき、ビラビラしている葉っぱも切っておきます。

ヒゲの先端の色が変わってる部分を切り、ヒゲと先端を中心に水洗いします。

アルミホイルでヒゲを覆う

次にヒゲが焦げないようにアルミホイルで覆います。

こんな感じ!
そのままコンロで焼く

そのままコンロで焼きます。様子を見ながら皮が焦げるくらい、中火で10分ひっくり返して5分程度焼けば完成です。

皮をむくと可愛いコーンが

皮をむくと、皮に包まれ蒸されたコーンが出てきました。コーンはもちろん、ヒゲやコーンに近い皮も食べることが出来ますよ。

お好みでマヨネーズや七味、味噌などを付けてお召し上がり下さい。

この食べ方が1番ヤングコーンの香りや味、食感を感じられますよ。

皮をむく際は火傷に注意して下さいね。

2品目 ヤングコーンバターご飯

2品目 ヤングコーンバターご飯

2品目はヤングコーンバターご飯です。ご飯とヤングコーン、バター、塩を加え、アルミホイルで包み、フライパンで焼きます。

アルミホイルで包み、焼き蒸しされたヤングコーンはバターと合わさる事で幸せの味わいになります。

焼き加減によっては、お焦げも作って楽しむ事が出来ますよ。

ヤングコーンバターご飯 材料(1人分)

・ご飯 150g

・ヤングコーン(実とヒゲ) 2本分

・有塩バター 10g

・塩 1つまみ程度

・黒胡椒 お好みで

ヤングコーンバターご飯 作り方

ヤングコーンを切る

まずは生のヤングコーンの皮をむき、実とヒゲを食べやすいサイズに切ります。

アルミホイルに具材を入れる

アルミホイルを2重にし、ご飯とヤングコーンの実、バター、塩を乗せます。

ヒゲを乗せる

その上にヤングコーンのヒゲを乗せます。

フライパンで加熱していく

アルミホイルで包み、フライパンで焼いていきます。

焼き方はまず、弱火で軽くバターを溶かし、その後中火で10分程度加熱すれば完成です。

お焦げを作る場合は中火で10分加熱後、強火で2〜3分加熱すれば完成です。

お好みで黒胡椒を振ってスプーンでつっついて食べて下さいね。

ここで注意点2つですが、強火で加熱する場合テフロン製のフライパンを使用すると、フライパンを傷める可能性があるため、鉄製のフライパンなどを使用しましょう。また、アルミホイルは直接火で加熱すると燃える恐れもあるため、やらないようにしましょう。

ヤングコーン まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は2品ヤングコーンの食べ方を紹介しました。

食べて美味しく、楽しいヤングコーンをぜひ買ってみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました