半熟トロトロのスコッチエッグ

冬の旬

みなさんには夢はありますか?

わたしにはあります。それは割った瞬間にトロりと黄身がトロけるスコッチエッグを食べることです!

ほぼハンバーグを作る材料を使い、卵の茹で方と、揚げる前に卵をしっかり冷やす事で、夢のようなスコッチエッグを作ることが出来ます。

お箸で割った瞬間、キミがトロりとトロけ、テンション上がること間違いなしのスコッチエッグを作ってみましょう!

半熟トロトロのスコッチエッグ 材料(6個分)

(肉ダネ)

・牛豚合い挽き肉 500g

・タマネギみじん切り 1個分

・卵 1個

・パン粉 大さじ3

・マヨネーズ 大さじ1

・ナツメグ 2振り程度

(半熟卵)

・卵 6個

・岩塩 お湯に対して2%程度

・小麦粉(卵にまぶす用)

(衣)

・卵、小麦粉、パン粉(出来れば細目のもの) 適量

・揚げ油 スコッチエッグが半分くらい浸かる量

(調味料)

・ソース、醤油、ケチャップなど 適量

半熟トロトロのスコッチエッグ 作り方

卵を茹でる

まずは卵を茹でていきます。

沸騰したお湯に岩塩を加えます。

岩塩を加えることで、卵の殻が割れても白身が固まりやすくなります。

そこにオタマなどでそっと卵を入れていきます。

この時卵は常温にしておきましょう。

そして強火で6分茹でます。

強火で茹でることで、白身がしっかり固まり、殻を剥く際に、白身が崩れにくくなります。

茹で終わったら流水で粗熱をとる

卵を茹で終わったら、流水で粗熱をとります。その後、冷蔵庫に入れて冷やし、再び水に浸けながら剥くとさらに失敗しにくくなります。

剥いた卵は肉ダネに包むまで、30分程度は冷蔵庫に入れておきましょう。

肉ダネを作っていく

次に、肉ダネを作っていきます。

肉ダネの材料を全てボウルに入れ、混ぜ合わせていきます。

しっかりまとまるまでコネたら、作る個数分に分けます。

卵を肉ダネで包んでいく

卵に小麦粉をまぶします。

小麦粉をまぶすことで、肉ダネが剥がれにくくなります。

また、小麦粉が付きすぎると、逆に剥がれやすくなるため、余計な小麦粉ははたいてから肉ダネで包んで行きます。

スコッチエッグを油で揚げていく

中の卵が冷たいうちに揚げていきます。

小麦粉、卵、パン粉の順に肉ダネに付けて、強めの中火で片面5分ずつ揚げれば完成です。

半熟トロトロのスコッチエッグ 完成

スコッチエッグ完成

完成したものを箸で割ってみると、とろーり。

最高の出来です。

ソースやケチャップ、醤油などいろいろな味付けで食べてみました。

今回はLサイズの卵を使いましたが、卵のサイズにより茹で時間や、揚げ時間が変わるため、失敗したくないという方は一度お試しで作ってみると良いでしょう。

お手頃な材料で、卵の茹で方、そして卵をしっかり冷やすことで半熟トロトロのスコッチエッグを食べることが出来、とても幸せな気持ちになれますよ!

ぜひお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました